経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 関電美浜3号機、安全対策費1650億円で見込みより3割増 平成32年3月に工事完了
関電美浜3号機、安全対策費1650億円で見込みより3割増 平成32年3月に工事完了 印刷
2016年 6月 04日(土曜日) 19:55

関西電力は31日、美浜原発3号機(福井県美浜町)の安全対策費が当初見込みの1290億円から約3割増え約1650億円になると明らかにした。美浜3号機は、原則40年とされる運転期間の終了が11月に迫っており、特別に延長するため原子力規制委員会の審査を受けている。関電は、想定される地震の揺れの大きさを見直し、防火対策の強化などの対策内容を記載した書類を同日、規制委に提出した。工事完了は平成32年3月の見通し。