経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS G7広島外相会合 テロ対策取り組み主導で一致
G7広島外相会合 テロ対策取り組み主導で一致 印刷
2016年 4月 11日(月曜日) 21:38

広島市で開かれている先進7カ国(G7)外相会合は10日、テロリストによる自爆テロなどの無差別攻撃や残虐行為を非難し、テロ・暴力的過激主義対策に関する国際的な連携を強化するための取り組みをG7が主導することで一致した。同日午後に始まった第1セッションは、冒頭に議長を務める岸田文雄外相が「国際社会が一体となって取り組むべき最優先課題としてテロ・暴力的過激主義、難民問題を議論したい」と問題提起した。さらに岸田氏は「G7各国がそれぞれの強みをいかし、相互補完的にかつ相乗効果を生む形でテロや難民問題に関する取り組みを進めていくことが重要だ」と強調した。