経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS ドコモ、GEとの共同展開発表 インフラ稼働を遠隔監視
ドコモ、GEとの共同展開発表 インフラ稼働を遠隔監視 印刷
2015年 7月 11日(土曜日) 01:44

NTTドコモと米ゼネラル・エレクトリック(GE)傘下のGEエナジー・ジャパンは8日、インフラ設備の稼働状況を遠隔監視できるサービスを共同展開すると発表したと各紙が報じた。道路や橋梁、電気・ガスなどの設備の稼働状況をセンサーで検知し、ドコモの携帯回線を通じて遠隔地で管理できる。収集したデータはドコモのシステムで解析し、顧客がスマートフォンやタブレット(多機能携帯端末)などで確認できる。来年夏から本格展開し、2016年度末までにインフラ企業や自治体など10以上の顧客獲得を目指すという。