経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 震度6弱 けが少なくとも22人 白馬村10棟倒壊
震度6弱 けが少なくとも22人 白馬村10棟倒壊 印刷
2014年 11月 26日(水曜日) 23:21

長野県北部で震度6弱を記録した地震から一夜明けた23日、県災害対策本部などは被害の全容把握を急いだと信濃毎日新聞が報じた。被害が大きかった同県白馬村では、避難所に住民80人以上が自主的に訪れ、夜を明かした。警察庁によると、けがをした人は長野市や白馬村などで少なくとも計22人。長野市の男女2人は重傷で、白馬村の負傷者は倒壊した住宅から助かった住民が多数含まれる。県によると、白馬村では住宅約10棟が倒壊したもよう。土砂崩れや陥没で県内の複数の国道や県道が通行止めとなった。水道管の破裂も複数あった。白馬村は断水した村内の100戸以上のため、給水車を出したという。