経済ニュース
きふきふ*ふるさと往来クラブ
地域情報特集
在日新華僑
東方通信社発行 学苑報
産婦人科、23年連続で減少 小児科も過去最少 |
![]() |
2014年 9月 08日(月曜日) 22:52 | |||
厚生労働省は2日、2013年の「医療施設調査・病院報告」の概況をまとめたと各紙が報じた。産婦人科・産科を設置している病院数は同年10月1日現在で前年より12少ない1375施設で、23年連続の減少となった。小児科がある病院も22少ない2680施設と20年連続で減っており、いずれも過去最少だった。同省は「少子化による患者の減少や、夜間・休日の対応が多い勤務環境、医療訴訟のリスクの高さなどが影響しているのではないか」とみている。また、全国の病院数は8540施設で、前年よりも25減少した。
|