経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 安保法制懇、15日に報告書 安倍首相会見で「方向性」表明へ 集団的自衛権
安保法制懇、15日に報告書 安倍首相会見で「方向性」表明へ 集団的自衛権 印刷
2014年 6月 24日(火曜日) 23:19

菅義偉官房長官は13日午前の記者会見で、安倍晋三首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)が15日午後に報告書を政府に提出し、同日夕に首相が記者会見して「基本的方向性」を示すと発表したと各紙が報じた。首相は集団的自衛権の行使容認などの法整備に向けた具体的事例を示し、与党側の協議を促す方針だ。報告書は集団的自衛権の行使を可能にするため憲法解釈の変更を求めることが柱。報告書を受け、政府は直ちに国家安全保障会議(日本版NSC)の4大臣会合を開くという。