経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS  増元家族会事務局長 北朝鮮拉致問題の早期解決訴え
 増元家族会事務局長 北朝鮮拉致問題の早期解決訴え 印刷
2014年 4月 21日(月曜日) 21:36

拉致被害者家族会の増元照明事務局長が16日、国連本部で開催された北朝鮮の人権問題に関するイベントに出席し、被害者の家族の高齢化を踏まえ、「私たちには時間が残されていない。国際社会は拉致問題の早期解決に取り組んでほしい」と加盟国に訴えたと各紙が報じた。イベントには、北朝鮮による「人道に対する罪」を指弾する報告書を国連人権理事会に提出した国連調査委員会のメンバーも出席。うち一人のマルズキ・ダルスマン氏は「日本は、北朝鮮による外国人拉致で最も深刻な被害を受けた国の一つだ」と強調した。