経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 通行人の顔を識別、追跡実験 JR大阪駅ビル
通行人の顔を識別、追跡実験 JR大阪駅ビル 印刷
2014年 1月 29日(水曜日) 23:32

無数のカメラが通行人の顔を識別し、その行動を追跡する。そんなSF映画のような実験を独立行政法人・情報通信研究機構が4月からJR大阪駅で始まると各紙が報じた。顔認証技術を用いて位置情報を取得する。JR大阪駅と駅ビル「大阪ステーションシティ」のうち、地下1階から3階までの改札やコインロッカー、エスカレーターや店舗などに90台のカメラを設置。カメラは3メートル四方にいる人物の顔を撮影すると顔の特徴を抽出してIDをつける。別のカメラが同一人物と認識すると位置情報や時間を登録。その人物の行動履歴を1週間分記録するという。顔認証システムを納入した業者によると、個人識別率は99.99%という。