経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 自宅でアルツハイマー病検査 愛知県や豊橋技科大などが機器
自宅でアルツハイマー病検査 愛知県や豊橋技科大などが機器 印刷
2014年 1月 24日(金曜日) 23:10

愛知県や豊橋技術科学大など産官学の共同研究開発チームは21日、一滴の血液でアルツハイマー病など病気の原因物質を検出する機器を開発したと発表したと各紙が報じた。自宅で簡単に利用できることから、病気の早期発見・治療につながるとしている。がんやノロウイルスなどの検出にも応用が可能で、2015年度末までの実用化を目指す。チームは病気で血液中に現れるたんぱく質と化学処理した特殊な抗体を反応させ、その際に生じるわずかな電流を感知する半導体センサーを開発。技術を裏付ける具体例として、アルツハイマー病の原因物質とみられるアミロイドβの検出に成功した。スマートフォン専用アプリと連動し、医療機関と情報をやり取りすることも想定しているという。