経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS <ボスポラス海底トンネル>【国際】 ボスポラス海峡 夢の海底トンネル開通
<ボスポラス海底トンネル>【国際】 ボスポラス海峡 夢の海底トンネル開通 印刷
2013年 10月 31日(木曜日) 00:00

各紙によればトルコ最大の都市イスタンブールで、アジアと欧州を隔てるボスポラス海峡を海底トンネルでつなぐという150年来の夢を実現した海峡横断地下鉄が日本の支援で完成し、29日、安倍晋三首相とエルドアン首相が出席して開通式が行われた。イスタンブールは経済発展や人口増加に伴い、住宅開発が進むアジア側と商業地区である欧州側の間の交通量が激増。同海峡には2つのつり橋があるが、慢性的な交通渋滞や排ガスによる大気汚染が深刻で、初の鉄道開通により緩和が期待される。両首相は式典後、そろって一番列車に乗車し、アジア側から欧州側に移動。海底トンネルはオスマン帝国時代の1860年に設計図が描かれたトルコの悲願。完成した海峡地下鉄は約13.6キロで、2004年に着工した。日本はトルコの要請に応じて約1533億円の円借款を供与し、技術的に難度の高い約1.4キロの海底トンネル部分は大成建設が担当したという。