経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ニュース TOHO-NEWS 日向灘で地震続くタイミングに、南海トラフ地震ガイドライン公表
日向灘で地震続くタイミングに、南海トラフ地震ガイドライン公表 印刷
2019年 4月 01日(月曜日) 20:47

内閣府は29日、南海トラフ沿いで巨大地震が起きる恐れがある場合の「防災対応検討ガイドライン」をまとめ、東西いずれかでマグニチュード8級の地震が発生し、残りの地域でも続発する可能性が高まったと気象庁が発表した時、国は「巨大地震警戒対応」を1週間取るよう呼び掛けるとした。市町村は沿岸部に避難勧告などを発令するという。避難勧告や「避難準備・高齢者等避難開始」の発令対象は、大地震が実際に起きた際に、津波到達に避難が間に合わない「事前避難対象地域」となる。