経済ニュース
きふきふ*ふるさと往来クラブ
地域情報特集
在日新華僑
東方通信社発行 学苑報
都の8月の日照、史上最短確実に 83.7時間 |
![]() |
2017年 9月 04日(月曜日) 09:19 | |||
東京都の8月の日照時間は83.7時間(31日午後5時現在)で、1890年の観測開始以来、史上最短となることが確実となった。正確な日照時間は、9月1日に確定する。気象庁によると、8月上旬や中旬は、北海道の北にあるオホーツク海高気圧の勢力が強く、太平洋高気圧の張り出しが弱かった。このため、北東からの冷たく湿った空気が北日本や東日本の太平洋側に流れ込み、天候が崩れたという。その影響で、東京都では8月に27日間も雨が降り、日照時間は平年値(約169時間)の約半分となった。
|