経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

在日新華僑

バナー
日本で活躍する華僑をCRI日本語部にてインタビュー!!

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home ぐるっと日本 北陸 富山県 港町に活気 勇壮 岩瀬曳山車祭
港町に活気 勇壮 岩瀬曳山車祭 印刷
2019年 5月 20日(月曜日) 18:33

富山市の岩瀬地区で「岩瀬曳山車祭」が17日から始まり華やかな『たてもん』を乗せた山車が、港町を勇壮に練り歩いた。岩瀬曳山車祭は、江戸時代から300年以上続く伝統神事で、大漁祈願や商売繁盛などを願う岩瀬諏訪神社の春の祭礼。しかし曳き手不足により去年から『荒木町』と『新川町』が合同となったほか、地元の園児たちが「判じ絵」を描き自分たちで曳くことで親しまれてきた『祇園町』の山車が今年で最後となった。