2015年 7月 02日(木曜日) 00:28 |
各紙によれば2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、テロ対策を進めるため、東京都は、試験的に庁内のセキュリティー強化を始めた。1階から3階のエレベーター前で、目視と金属探知機による手荷物検査を実施するほか、巡回警備も、範囲を拡大して強化するという。舛添知事は「ご不便をおかけするが、安全とのバランスということで、ご理解とご協力をお願いしたい」と強調した。 |
2015年 7月 02日(木曜日) 00:27 |
総務省は29日、撮影した映像をインターネットに投稿することを前提に小型無人機「ドローン」を飛ばす場合のガイドラインの案を発表したと各紙が報じた。住宅の撮影を原則禁止とする。グーグルの道路映像と違い、塀より高い位置から撮影できるうえ、高解像カメラや360度レンズ搭載など映像機器の高性能化を考慮してプライバシー保護に厳しい判断を示した。7月29日まで意見を募集して今夏にもガイドラインをまとめる。 |
2015年 7月 02日(木曜日) 00:27 |
自民党保守系議員の有志による勉強会「文化芸術懇話会」で、報道規制につながる圧力ととられかねない発言が相次いだ問題を受け、日本新聞協会編集委員会は29日、発言に抗議する声明を発表したと各紙が報じた。声明では、「憲法21条で保障された表現の自由をないがしろにした発言は、報道の自由を否定しかねず、到底看過できない」と、一連の発言を強く非難。さらに、「民主主義の根幹である表現の自由、報道の自由を弾圧するかのような動きに断固反対するとともに、多様な言論で国民の知る権利に応えていく」と強調した。 |
2015年 6月 30日(火曜日) 21:54 |
女子ワールドカップの決勝トーナメント準々決勝の日本対豪州が28日(現地時間27日)、カナダのエドモントンで行われ、日本が1-0で快勝、ベスト4進出を決めた。日本は、積極的なプレスで序盤からボールを支配。美しいパスワークで、かき回し、後半42分、途中から投入されていた岩淵が決勝ゴールを決めた。準決勝はイングランド対カナダとの勝者と7月2日(現地時間1日)に行われる。 |