2015年 11月 28日(土曜日) 23:02 |
添田町は23日、日本三大修験道場として栄えた英彦山の国史跡指定に向けた調査報告会を町内で開いた。西谷正・海の道むなかた館長など8人の専門家が調査結果を発表。レーザー測量で克明になった集落跡や山容の立体映像も初めて披露した。町は来年の国史跡指定を目指し、2010年から5年間、民俗、歴史、古文書、美術工芸、考古、建造物の6部門について調査した。 |
最終更新 2015年 11月 28日(土曜日) 23:02 |
2015年 11月 08日(日曜日) 17:30 |
6日から椎葉村で開かれる「椎葉平家まつり」を前に、同村・大河内小(柚木和浩校長)の全校児童11人が10月30日、宮崎市のイオンモール宮崎で大河内神楽を披露し、古里の魅力をPRした。遠足の機会を活用し、村外に出向いて神楽を舞うのは初めて。買い物客に農産物も配り、自然や食の豊かさなど古里を精いっぱいアピールした。 |
2015年 11月 08日(日曜日) 17:28 |
プリツカー賞受賞者の坂茂さんが設計し、2015年4月24日に開館した同館。記念展第2弾となる同展は、「神々の黄昏 東西のヴィーナス出会う世紀末、心の景色、西東」と銘打ち、国内外の美術作品約140点を展示すると大分経済新聞が報じた。メーン展示となる、ウィーン美術史美術館付属、オーストリア演劇博物館所蔵のグスタフ・クリムト作「ヌーダ・ヴェリタス」は九州初公開。宇佐天福寺に残る奈良から平安時代の木彫仏などと関連づけ、時代・地域・分野を超えた出会いを果たす「大分の美、ビーナスへの憧れ」をドラマチックに演出する趣向を展開するという。 |
2015年 11月 08日(日曜日) 17:28 |
八代海を挟んで対岸に位置する熊本県天草市の牛深港と、鹿児島県長島町の蔵之元港を会場にした地域おこしイベント「キビルフェス」が25日、初めて開催された。熊本・牛深と鹿児島・長島は、大正時代から重要な航路として発展し、昭和42年にはフェリーが就航した。今回、この航路にスポットを当てて、2つの島のつながりを再発見してもらう。「結ぶ」を意味する地元の言葉「キビル」をイベント名称に採用した。 |