経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI 春節期間中、台湾への大陸観光客数が最高記録
春節期間中、台湾への大陸観光客数が最高記録 印刷
2012年 1月 31日(火曜日) 16:35

台湾の関係部門の統計によりますと、春節期間中、台湾を訪れた大陸の観光客数は4.5万人となり、今までの最高を記録しました。

台湾の「中央社」の報道によりますと、台湾交通部観光局は30日、「21日から29日までの春節連休期間中、台湾を訪れた大陸観光客数は4.58万人(1日あたり5090人)で、新記録となった」と発表しました。

観光局はまた、「台湾観光が2008年7月から大陸の観光客に一般公開され、2011年12月まで、台湾を訪れた大陸の観光客数は300万人以上にも上った。2011年だけでも122.3万人になり、観光客数はますます増加してきている」と発表しました。

台湾の新聞『連合夕刊』の30日の報道によりますと、台湾のいわゆる行政院が2012年から、健康診断と美容診療という目的だけでの台湾行きを開放したため、多くの台湾病院は積極的にこうした新しい業務内容を切り開きました。台湾の新光病院は、2月13日にこうした健康診断と美容診療を目的とした初の団体を迎えると発表しました。また台湾の彰浜秀伝病院も2月中旬、ウルムチからの「大陸医療関係団体」を迎えるということです。