経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI 中国の名字トップ100、「王」が最多
中国の名字トップ100、「王」が最多 印刷
2013年 4月 15日(月曜日) 00:00

2013041501

中国伏羲文化研究会華夏姓氏源流研究センターは14日、最新の名字トップ100を発表しました。

これによりますと、トップ100の名字のうち上位3位は「王」「李」「張」で、なかでも「王」が中国最多の名字となっています。3つの名字の人数はそれぞれ9500万人、9300万人、9000万人で、あわせて総人口の21%を占めています。

これは、全中国13億3000万人の姓氏データバンク(2008―2010)の分析によるもので、台湾はすべての姓氏データ、香港とマカオは抜粋したデータが含まれています。

華夏姓氏源流研究センターによりますと、現在、100人以上いる名字は2400あり、総人口の97.93%、1000人以上いる名字は1421で97.90%、1万人以上いる名字は717で97.71%、10万人以上の名字は374で96.80%、100万人以上の名字は153で90.67%、1000万人の名字は23あり56.61%を占めています。

最終更新 2013年 4月 15日(月曜日) 18:03