経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI 中国、農業科学技術の国際協力を拡大
中国、農業科学技術の国際協力を拡大 印刷
2012年 4月 23日(月曜日) 18:31

中国科学技術省の張来武次官は23日、国務院報道弁公室の記者会見で、「中国は農業科学技術の国際協力を引き続き拡大し、中国とアメリカ、中国とヨーロッパ、中国とオーストラリア、中国とカナダなどの農業科学技術協力を一層強化していく」と明らかにしました。

張次官は、「中国は世界の非政府組織(NGO)との協力を重点にし、ゲイツ基金との戦略的協力を全面的にスタートし、現代農業の国際科学技術協力の新モデルを模索していく」と述べました。

中国科学技術省のデータによりますと、改革開放、特に第11次5カ年計画以来、中国の農業科学技術の国際協力はますます盛んになっています。中国とアメリカの科学技術協力はさらに高いレベルに進んでおり、双方の農業協力のフラッグシップ・プロジェクトは実質的な進展を収めています。また、ゲイツ基金との協力も順調に進んでおり、現代農業などの分野で開発プロジェクトを設立し、農業技術成果の産業化を推進すると共に、その研究成果を貧困国や貧困地区に応用し、科学技術で貧困撲滅を援助することを決めました。