经济新闻

旗帜广告
把握经济动向,及时发现新商机!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

旗帜广告
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地方信息专题

旗帜广告
从东京到山梨县无论是电车或汽车都能自啊两小时内达到。说到山梨的魅力,不得不提到雄伟的富士山。

东方通信社发行 学苑报

旗帜广告
面向中国国内大学,日语专业学生发放的免费杂志
CRI
江蘇省で4人の「H7N9型」鳥インフル感染を確認 打印
2013-04-03 00:00

中国国家衛生・計画生育委員会は2日、「江蘇省で4人のH7N9型鳥インフルエンザウイルスの感染者が確認された。患者は重体で、病院側は治療に全力を尽くしている」と明らかにしました。

関係筋によりますと、患者の1人は家禽を扱う仕事をしていました。患者4人にはいずれも発熱や咳、全身の痛み、脱力感などの症状が現れています。患者と密接に接触した人々に発熱や呼吸器症状などは確認されていないということです。

これ以前に、上海市と安徽省で合わせて3件のH7N9型鳥インフルエンザウイルスの感染例が確認されていました。これまでに全国の感染例は7件となりました。

 
鳥インフル「H7N9型」の感染者7人に 中国大陸部 打印
2013-04-03 00:00

2日夜までに中国大陸部で鳥インフルエンザ「H7N9型」ウイルスの感染者7人が確認されました。

江蘇省政府は鳥インフルエンザ「H7N9型」予防治療指導専門家グループを設置したほか、16の病院(3級A等)を治療病院として指定しました。

上海市政府は緊急対応マニュアル(3級)を実施し、関連機関の職員を動員して感染拡大の監視と抑制に取り組んでいます。

これを受け、WHO・世界保健機関のシャイーブ報道官は「鳥インフルエンザ『H7N9型』ウイルスの人への感染が確認されたのは初めてで、人と人との感染例は報告されていない。WHOは中国政府と密接な連絡を保ち、加盟国間の情報共有を確保していく」と発表しました。

 
敦煌、雷音寺の改増築を加速 打印
2013-04-03 00:00

3年間の工期を経て、投資総額1億5000万元、敷地面積20ヘクタールの敦煌・雷音寺の改増築プロジェクトは、すでに大光明殿、南殿と北殿、及び四大菩薩殿などの主体工事を終え、雷音寺全体の姿が徐々に見え始めているということです。完成後は、敦煌を訪れる人々が焼香で幸福祈願をすることができるようになります。

敦煌市民族宗教局の王立軍副局長は、「莫高窟では、雷音寺以外での焼香が禁止されており、敦煌では雷音寺のほかに一般客用に焼香の場を設けている仏教寺院はない」と説明し、「雷音寺の改増築が終われば、焼香の場を提供する事ができる」と述べました。

雷音寺は唐の時代初頭の記載が確認されており、地元では「月牙泉付近にあったが、後に砂で埋められた」との言い伝えがあります。現在の雷音寺は1980年代に建造されたものですが、今回の計画では、唐の時代のスタイルに倣って大雄宝殿、経書収蔵室、五百羅漢堂、万仏塔、及び仏教文化苑が再現されます。完成後は甘粛省で最大規模の仏教活動の場になるということです。

王立軍副局長によりますと、このプロジェクトの全ての資金は焼香客や信者からの寄付によるものだということです。

 
中国、輸入粉ミルクの価格が今後上昇の見込み 打印
2013-04-03 00:00

近年、中国では幼児用・乳児用粉ミルクの消費量が年間3%から5%の増加率であるにもかかわらず、販売総額は毎年10%から20%伸びています。その原因は、粉ミルク価格の急騰だと見られています。また、今年はニュージーランドの牛乳が大幅に減産したことにより、国内の粉ミルク価格は必然的に上昇すると考えられています。

市場調査会社ACニールセンがこのほど発表した「中国の幼児用・乳児用の粉ミルク市場に関する報告2012」によりますと、2012年は一層多くの商品がハイエンドクラスの製品(900グラム200元以上)や超ハイエンドクラスの製品(900グラム300元以上)に食い込んでおり、ハイエンドクラスの粉ミルクの販売量は2012年、20.7%の成長率となり、販売額は23.3%伸びています。また、超ハイエンドクラスの製品の販売量は去年に比べて129.8%増加し、販売額は134.2%伸びました。

この報告書によりますと、2012年における中国の幼児用・乳児用の粉ミルクの販売総額は385億元に達しました。このうち、ミード・ジョンソンとDumex、ワイス、アボット・ラボラトリーズの4社が市場全体の42.7%を占めています。

世界最大の牛乳の産地であるニュージーランドが深刻な旱魃被害を受けたため、今年は牛乳の生産量が大幅に減少しています。中国は輸入粉ミルクの70%~80%をニュージーランドから輸入しているため、今年下半期の幼児用・乳児用の粉ミルクの価格上昇は避けられないと見られています。

 
2013年のアジアの観光収入は7%増の予測 打印
2013-04-02 00:00

中国社会科学院観光研究センターの張広瑞主任が北京で発表したところによりますと、今後は新興経済体が世界の観光産業を牽引する新たな原動力となる見込みで、今年のアジア地域の観光収入は去年に比べて7%増え、世界全体の伸び幅を2%から3%上回るだろうということです。

中国は海外旅行市場において重要なポジションを占めており、2012年の海外旅行者数は8000万人を突破し、世界3位となりました。また、国内旅行者数は30億人近くにおよび、世界一となっています。

張広瑞主任は、世界の観光収入は今年も引き続き成長すると予測しています。

 
<< 首页 < 上页 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 下页 > 末页 >>

第 303 页,共 676 页