经济新闻
きふきふ*ふるさと往来クラブ
各都道府県の地域経済トピックス 2018年9月 |
2019-04-20 22:03 | |||
【北海道】太陽の丘コスモスフェスタ2018 咲き誇る1000万本のコスモス 紋別郡の「太陽の丘えんがる公園虹のひろば」は、10 ㌶の広大な敷地に 1000 万本のコスモスが咲き誇る日本最大級のコスモス園。太陽の丘コスモスフェスタは、そんな同園の秋の風物詩である。期間中(今年は 10 月 8 日まで)はさまざまなイベントが開催され、なかでも 9月9日には、メインイベントとして STVラジオの公開生放送を実施。 【青森県】第33回田子町にんにくとべごまつり 9月29・30日開催 クイズや抽選会などアトラクションが盛りだくさん。「たっこにんにく」をふんだんに使った特製のタレで、田子牛(黒毛和牛)を味わうことができます。地元の味を集めた店が多 数出店、にんにくと牛肉のまち田子を堪能できるイベントです。たっこ王子やガーリックレディに会えるかも!? 【岩手県】おおはさまワインまつり 9月16日開催 近年、ワイナリーの拡大がめざましい岩手県。早くからぶどうとワインの産地として知られる花巻市大迫でワインまつりが開催されます。「ぶどう踏み」や早池峰大償神楽の上演 など、多彩な催しが行われるほか、大迫特産のワインはもちろん、焼き魚やチーズ、バーベキューなど、さまざまな地元の味も楽しむことができます。 【宮城県】特別展「タイムスリップ!縄文時代 」9月2 4日まで開催中 電気もガスも水道も、車も冷蔵庫もお店もない縄文時代。当時の生活を、山のムラと海のムラの暮らし紹介や縄文人の道具や衣食住、出産・成長と老い・病気とケガ・死と埋葬、「いのり」と「まつり」などさまざまな視点から、近年発見された考古資料やイラストなどでじっくり紹介する東北歴史博物館の特別展示。 【秋田県】ハンドメイドマーケットin ブルートレインあけぼの 1970年以来44年間、上野~秋田・青森方面を結び親しまれた寝台特急「あけぼの」の客車が、簡易宿泊施設 「ブルートレインあけぼの」として小坂鉄道レールパークで営業中です。このたびその車内でクラフト展を開催します。出展者は秋田県内と県外の6社。革製品や木工品などの小物、アクセサリー類を販売します。 【山形県】山形交響楽団コンサート 出羽三山シンフォニー 古より、羽黒山、月山、湯殿山の出羽三山を巡ることは、死と再生を辿る「生まれ変わりの旅」といわれてきました。その羽黒山で山形交響楽団のコンサートが開催されます。国内では大変希少な野外でのフルオーケストラ演奏です。神秘的な雰囲気のなか、心をリフレッシュしてはいかがでしょうか ? 【福島県】9月6・7日 新橋SL広場で開催! ふくしまの酒まつり 福島県は、国内でもっとも歴史と権威のある全国新酒鑑評会で史上初となる「金賞受賞数6年連続日本一」を達成!これを記念して〝サラリーマンの街〟新橋で「ふくしまの酒まつり」を開催します。会場には県内54蔵、170 銘柄のふくしまの酒が勢ぞろい。おいしいおつまみも用意し、皆さまのご来場をお待ちしています。 【茨城県】関東三大祭の一つ 「石岡のおまつり」開催 創建千年を誇る常陸國總社宮の例大祭「石岡のおまつり」が9月15日~17日に開催されます。格式高い大神輿をはじめ、絢爛豪華な山車、勇壮な幌獅子が市内を巡行。市内が熱く盛り上がるお祭りにぜひお越しください。 【栃木県】月あかり 花回廊 第9章 温泉街が光と花の風情たっぷり 10回目を迎える鬼怒川温泉のあかりのイベント「月あかり花回廊」。大自然を基調に〝あかりや花草木〟で演出された会場で、初秋の夜の散歩を楽しめるイベ ントです。幻想的なあかりの演出や出店、抹茶のサービスなど、さまざまなおもてなしで皆さまを出迎えます。 また、あかりに彩られた幻想的な空間のなかで音楽コンサートも楽しめます。 【群馬県】沼田の夜空を明るく彩る 大迫力のエンターテインメント! 今年で6回目を迎える沼田花火大会。全国各地の花火大会や数々のテーマパークの花火を手掛けてきた「丸玉屋」が、最先端の花火ショーを展開します。なかでも花火と音楽のコラボレーションは迫力満点!! 45分間に打ち上がる1万発以上の花火は見応えがあります。 【埼玉県】第7回 埼玉クイズ王決定戦 出場チーム募集中! 歴史や文化、グルメなど、埼玉に関する多彩なクイズに挑戦!○×や三択、早押し問題など、毎年息をのむ白熱の展開が!まずは3人1組でチームを結成し、予選大会(※)に参加しよう。(※伊奈町:10月28日、さいたま市:11月18日、飯能市:12月22日)。 【千葉県】安房国司祭鶴谷八幡宮例大祭 9月15.16日開催 「やわたんまち」と呼ばれている鶴谷八幡宮の秋祭りは、1000 年余りの伝統を誇る安房地方で一番大きいお祭り。初日は順次10 社の神輿が着御、もみ・さしを繰り返す「神輿振」の勇姿を御仮宮に納める。2日目は、4基の山車と1基の御船と出祭10社の神輿が還御。八幡宮の神輿は昔の名残の放生会を執り行うため八幡の浜に神幸される。2日間にわたる勇壮な祭りは、10万人の人出でにぎわう。 【東京都】「博物館で野外シネマ」 9月21・22日開催 2014 年以来、東京国立博物館での秋の好例イベントとなっている「博物館で野外シネマ」。本館前に設置されたスクリーンに投影された作品を入館料のみで観られる。今年は細田守監督の初長編オリジナル作品である映画『サマーウォーズ』を上映。会場には1000程度の席を用意しているほか、レジャーシートを芝生などに敷いて鑑賞してもOK。敷地内には屋 台も出店し、フードやドリンクの販も行われる。 【神奈川県】最高のパンと出会う! 日本最大級の〝パンのフェス〟開催 2016年春に初開催して以降、日本最大級のパンイベントとして毎回大好評、パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典「パンのフェス」。9月15日~17日、「パンのフェス 2018 秋 in 横浜赤レンガ」が開催される。全国各地から港町・横浜の赤レンガ倉庫前イベ ント広場に人気のパン屋さんが集結。 【新潟県】日本最大級、オールジャンルのダンスフェスティバル HIPHOP、ジャズ、よさこい、チア、民族舞踊、フラメンコ、サルサ、体操、創作ダンスなど、日本全国・海外からあらゆるジャンルの参加者が集い、新潟が熱狂に包まれる一大イベント「にいがた総おどり祭」。9月15日~17日に開催され、約250 チーム・15,000人の参加者たち、そして20万人の観客たちが集まる。一番の楽しみどころは、なんといっても「総おどり」。踊り子・観客・スタッフなど総勢5000人が万代を埋め尽くし、踊る。 【富山県】心地よく響く木槌の音 ...... 井波の木彫刻、日本遺産に認定! 文化庁の「日本遺産」に、南砺市の「宮大工の鑿一丁から生まれた木彫刻美術館・井波」が認定されました。古刹・瑞泉寺の門前の通りには彫刻工房や町家が建ち並び、木彫刻を施した看板 や表札が見られ、さながら町全体が木彫刻美術館のような空間です。「トントン」と心地よく響く木槌の音を聞きながら、歴史の浪漫に浸ってみませんか。 【石川県】いしかわ動物園に トラの新展示施設オープン! 「楽しく、遊べ、学べる動物園」がコンセプトのいしかわ動物園に、今夏トラの新展示施設がオープン。最大の見どころは、トラが頭上を歩く迫力満点の姿を観察できる「空中回廊」です。さらに大型ガラスの観覧スペースや飼育員によるエサやりを見学できるコーナーなど、トラの生態を間近で観察できる工夫がいっぱいです。 【福井県】三方上中郡若狭町にオープン 「福井県年縞博物館」 名勝「三方五湖」の一つ「水月湖」の湖底には、世界でも唯一7万年分もの縞模様の泥の 地層「年縞」が途切れなく堆積しています。考古学や地質学における年代測定の精度を向上させた「水月湖年縞」を展示する「福井県年縞博物館」が、9月15日にオープン。45㍍の実物展示のほか、体験しながら学べるコーナーも充実しています。 【山梨県】こうふ開府 500 年、カウントダウンイベント「100日前」 甲府が開府 500 年開幕を迎える 2019 年1月1日から100日前となる 2018年9月23 日、県庁噴水広場を中心にこうふ開府500年記念事業実行委員会ではカウントダウンイベント「100 日前」を実施する。100日前を100年前になぞらえ、会場全体に「明治・大正」の雰囲気を演出するほか、獅子舞などの伝統芸能披露、「当時」を彩った曲や「いま」を楽しむ曲の演奏などが行われる。 【長野県】ふるさとの情景が残る飯山市のあらたな名物「うさぎおいし饅頭」 「うさぎ追ひしかの山 こぶな釣りしかの川」ではじまる唱歌ふるさと。長野県飯山市にはその情景が今も残っています。そこで、市内の土産品開発会社のうさぎ追いしふるさと本舗が、うさぎの形のお饅頭セット、「うさぎおいし饅頭」の販売をあらた にスタートさせました。只今道の駅などで販売中です。 【岐阜県】地歌舞伎が日本一盛んです! 県内各地で定期公演 岐阜県は日本のど真ん中にあって、中山道など交通の要衝であった名残りから、全国最多の30の保存団体や歴史ある芝居小屋が 残っていて、今も江戸時代さながらに地歌舞伎が 演じられています。秋にかけて県内各地で各保存団体の定期公演が行われます。ぜひお越しください。 【静岡県】島田髷まつり道中 9月16日開催 島田髷まつり保存会では、毎年9月第3日曜日に1933年からつづく「髷まつり」を催 しています。当日は、女性役80名が浴衣姿で髪を結って街を踊りながら進む「島田髷まつり道中」を実施。日本髪の美しさを披露し、髷供養感謝祭を行います。 【愛知県】シンポジウム 2018「生き方革命 ~母なる地球に生きる」 9月24日、JR 尾張一宮駅、名鉄一宮駅構内の i ビル7階シビックホールにて開催。これからの「豊かさ」を問いかける映画『おだやかな革命』上映会とリレーセッションとパネルディスカッション。 【三重県】三重テラス5周年「おかげさま祭 」 9月2 2日~ 9月3 0日 東京・日本橋にある三重テラスは、今年で5周年を迎えます。これを記念して、皆様への日頃の感謝の気持ちを込めて三重テラス5周年「おかげさま祭」を開催しす。期間中、ゲストを迎えたトークイベントなど毎日特なイベントを開催予定です。詳細内容については、三重テラスホームページなどでお知らせしますので、ぜひお越しください! 【滋賀県】滋賀ならではの商品が満載!ここ滋賀ショッピングサイト開設 東京・日本橋に開設している滋賀の情報発信拠点「ここ滋賀」。その取り扱い商品を中心に、近江牛・湖魚・工芸品など、滋賀の魅力的な商品を取り揃えた「ここ滋賀ショッピングサイト」が 8月28日にオープンしました。ぜひチェックしてみてください。 【京都府】京都スマートシティエキスポ2018 10月4・5日開催 IOT、AI、ロボットと創る未来の街・スマートシティについて紹介する展示・講演会です。国内外の最先端のスマートシティ関連技術が集まって、「超快適」スマート社会を体感していただけます。ビジネスマッチングの機会にもぜひ。 【大阪府】アーミッシュ・キルトを訪ねて―そこに暮らし、そして世界に生きる人びと 吹田市の国立民族学博物館で12月25日まで開催中。「プレーン・ピープル」(簡素な人びと)とも呼ばれるアーミッシュが、無地の布をパッチワークしつくるベッドカバーは、あざやかな色合いと幾何学模様から生まれるデザインや細やかなステッチで、20世紀後期に注目を集めた。この展示では、みんぱくコレクションを素材として、キルトに織りこまれた日々の暮らしや物語、キルトが結ぶ世界との交流をたどる。 【兵庫県】「関西に帰ろっかな?」という学生さん ! 関西企業1000社の情報をゲット 関西2府5県の優良企業1000社の情報が手に入る「関西企業セレクション1000」が9 月28日13時~17時、東京新卒応援ハローワーク「出会いのフロア」で開催されます。当日は企業担当者や各府県のスタッフも参加。兵庫県の企業情報は「ひょうご・しごと情報広場」HPも活用ください。 【奈良県】「奈良県大芸術祭」・「奈良県障害者大芸術祭」を今年も開催します! 奈良県では「国文祭・障文祭なら2017 」のレガシーを受け継ぎ、9月1から11月30日までの3カ月間 、「文化の力で奈良を元気に!」をテーマに「奈良県大芸術祭」と「奈良県障害者大芸術祭」を一体開催します。「音楽・演劇・芸能・舞踊・美術・映画」など、個人・団体が主催するイベントが多数県内各地で行われ、奈良の秋を彩ります。 【和歌山県】勝浦八幡神社例大祭 海の町ならではの神事 ユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野エリアにあたることから、紀伊半島有数の観光地として知られる那智勝浦町。町の東側は海に接しており、入り組んだ海岸線に天然の良港が点在する〝海の町〟でもある。そんな那智勝浦で9月22・23日に開催される勝浦八幡神社例大祭は、航海の安全と大漁を祈願して行われる海の町ならではの勇壮なお祭り。 【鳥取県】第5回全国高校生手話パフォーマンス 甲子園、10月7日開催! 「手話の聖地」鳥取県で開催され、情熱と若さあふれる演技に多くの観客が胸を打たれる「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」。第5回大会では、申し込みのあった全国62チームの中から予選を通過した20 チームの精鋭が、手話の魅力や楽しさを豊かな表情で体いっぱいに表現します。 【島根県】海神楽2018、今年は石見神楽と バリ舞踊・ガムランがコラボ 全国の「神楽」のなかでも「演芸」的要素が濃く、ストーリーも明解、迫力ある舞いと金糸銀糸を織り込んだ衣裳などが特徴的な石見神楽。この伝統芸能の魅力を海辺で鑑賞できる「海神楽」が9月15・16日に福光海岸に特設ステージで開催される。今年は例年の1日開催を2日間に拡大し、1日目に石見神楽(出演:石見神楽温泉津舞子連中、「岩戸」「塵輪」 「大蛇」ほか全7演目予定、2日目にはバリ舞踊・ガムランが披露され、EXILE USA 氏が特別出演。 【岡山県】おかやま秋の酒祭り 県内の蔵元が大集合! 50を超える日本酒の蔵元がある岡山県。そんな岡山のお酒のみが集まる「おかやま秋の酒祭り」が9月14日~16日に開催されます。2010 年以降、毎年9月に開催されてきた名 物イベント。ぜひ、あなたの近くにある蔵元やこれまで知らなかった醸造所などのお酒を味わってください。 【広島県】奨学金返済支援で中小企業の人材を確保 広島県では、本年度から働き方改革に取り組む県内中小企業などが従業員に対して奨学金返済支援を行う経費の一部を補助します。近年、大学生の約2人に1人が奨学金を受給していること、働きやすい職場環境が若者に重視されていることから、補助制度の活用によって県内中小企業などの取り組みを促進し、そのような企業の取り組みや魅力を県内外の若者に知っていただく機会を作り、企業の人確保を支援していきたいと考えています。 【山口県】山口ゆめ花博、開催! 9月14日~11月4日 明治改元から150 年を迎える今年、「山口から開花する、未来への種まき。~150 年を振り返り、次の150 年につなぐ~」をテーマとして、山口きらら博記念公園で開催される花の博覧会。会場には多数の県の花が咲き誇り、個性豊かな8つのゾーンでイベントと体験プログラムが実施される。そのうちのひとつ「花の谷ゾーン」は、5つのコンセプトをもった花庭を1つの大花壇とした日本最大級の整形式大花壇。 【徳島県】周遊型アニメイベント マチ★アソビ vol.21 2009 年秋の第1回開催以来、徳島市の中心市街地周遊 型アニメイベントとして全国から多くのアニメファンを呼び込んできた「マチ★アソビ」 。今年の開催は9月22日~10 月8日。徳島のシンボルである眉山山頂や新町川沿いにある「しんまちボードウォーク」 、 阿波おどり会館やポッポ街、徳島駅周辺を巻き込み、各エンターテイメント関連会社や人気声優が一堂に会し、有名声優によるトークショーや色とりどりの衣装が印象的なコスプレショーなどさまざまなイベントや展示が行われ、徳島の街がアニメ一色に彩られる。 【香川県】「うどん県。それだけじゃない 香川県」プロジェクト 今年のテーマは〝大人うどん県〟。上質でぜいたくな時間を過ごしたい大人の女性をメインターゲットに香川の魅力を発信します。PR動画は、コンシェルジュに扮したうどん県副知事の要潤さんが、お嬢様役の木内晶子さんに香川の食や観光地を紹介する総合編と、宮本亜門さんが登場するアート編の2種類。ぜひご覧ください。 【愛媛県】石鎚クライミングパーク SAIJO スピード競技場完成 石鎚クライミングパークSAIJO」は、スポーツクライミングの競技別強化センターとして日本オリンピック委員会から認定された全国3施設のうちの一つで、10月にはスピード競技が完成します。今後、地元選手の強化や諸外国ナショナルチームの合宿誘致にも積極的に取り組みます。 【高知県】今年も豊作!いただきます! 土佐の豊穣祭2018 県内7会場で開催する「土佐の豊穣祭」は、戻りガツオに土佐あかうし、新米・新酒など、「食」大国高知自慢の秋の味覚を食べつくしていただくイベントです!豊穣祭スタンプラリー参加の方には抽選で景品も用意しておりますので、ぜひ各会場にてお楽しみください。 【福岡県】今世紀最大の役者が集結! 嘉穂劇場 全国座長大会 福岡県飯塚市の嘉穂劇場で「全国座長大会」が開催されます。年に1度、九州演劇協会の座長を中心に関東や関西の劇団座長30数名が集結し、お芝居と舞踊ショーが行われます。九州演劇協会会長「玄海竜二」氏書き下ろしのお芝居をはじめ、舞台に役者全員が並ぶ口上も見どころです。 【佐賀県】光武酒造による〝悪魔的コラボ〟 「デビルマン魔界への誘い」 全国発売 鹿島市の老舗酒蔵、光武酒造場がスペシャルコラボ商品「デビルマン魔界への誘い」を 9 月3 日から全国で販売する。2017年が 漫画『デビルマン』を生み出した永井豪氏の漫画家人生50周年となる年に当たることから、同社の看板銘柄の芋焼酎「魔界への誘い」と『デビルマン』のコラボが実現。焼酎ファンと永井豪ファンはぜひも手に入れたい本だ。 【長崎県】諫早の秋の風物詩 「のんのこ諫早まつり」 今年も「のんのこ諫早まつり」の季節がやってきました!イベントは9月15・16日に開催され、多くの参加者が両手に皿を持ち、カチカチと打ち鳴らしながら街を練り歩きます。一般の方の飛び入り参加も大歓迎!さあ、お皿を持って、みんなで一緒に踊りましょう♪ 【熊本県】「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 世界文化遺産に登録 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」構成遺産のひとつ、天草市河浦町の「天草の﨑津集落」は、キリスト教禁教期にあわびの貝殻の内側の模様を聖母マリアに見立てて密かに崇敬するなど、漁業を生業とする集落特有の信仰形態が形成された地域です。貴重な信心具や記録を守り継いできた﨑津集落で、豊かな歴史・文化に触れてみませんか。 【大分県】小鹿田焼民陶祭 ~バーナード・リーチが愛した民藝 ~ 昨年7月の九州北部豪雨の被災により、中断されていた日田市の「小鹿田焼民陶祭」が復 活します。この民陶祭は国指定重要無形文化財の小鹿田焼の振興と、道祖先達また日頃小鹿 田焼を愛好してくれている人たちに感謝の意を込めて行われます。開催期間中は10軒の窯元へ自由に立ち入りでき、焼き上げられた陶器が所狭しと並びます。 【宮崎県】宮交ボタニックガーデン青島 植物園ライトアップ2018 宮交ボタニックガーデン青島では、今年も園内の夜間ライトアップを実施中です。青島のすばらしいロケーションのなか、昼間とは一味違った幻想的な植物園をお楽しみいただけます。夏の夕暮れに、植物園でゆったりとした時をすごしてみませんか。 【鹿児島県】THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2018開催! 明治維新150周年となる2018 年、鹿児島で生まれる新たな鼓動!、桜島多目的広場&溶岩グラウンドにて九州本土最南端ヘス(フェス)が いよいよ開催。ヘス開催日の前後やヘス終了後の夜の時間帯を利用して、鹿児島の食や観光もお楽しみください! 【沖縄県】大迫力! 県下最大級の糸満大綱引 糸満大綱引は、糸満市で毎年旧暦8月15日に行われる五穀豊穣や大漁祈願などを祈る 伝統行事です。市民の手で編まれた直径1.5㍍、長さ180㍍の大綱は県下最大級。南北両陣営から、糸満市の伝説上の人物に扮した若者が綱の中央で対峙し、にらみ合いが済んだらいよいよ本番!市民だけでなく観光客の方もご参加いただけます。
|