经济新闻

旗帜广告
把握经济动向,及时发现新商机!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

旗帜广告
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地方信息专题

旗帜广告
从东京到山梨县无论是电车或汽车都能自啊两小时内达到。说到山梨的魅力,不得不提到雄伟的富士山。

在日新华侨

旗帜广告
CRI日语部采访报道活跃在日本的华侨同胞!!

东方通信社发行 学苑报

旗帜广告
面向中国国内大学,日语专业学生发放的免费杂志
Home 新闻
TOHO-NEWS
以吸引中国游客来日本观光为主题的“日中记者招待会”举行 打印
2010-09-06 11:30

2010090601

2010090602

最近、日本媒体连日来不停地进行了以“吸引中国游客来日本”、“中国人游客是日本各地的救世主”等为题的报道。自从7月个人观光签证解禁以后、大量来日本观光购物的中国人被日本人称为“钱箱子”。

在这样一个背景下、8月31日、观光厅国际交流推进课外国人吸引室负责人胜又正秀召开了“日中记者招待会”(主持工作由中国国际广播电台(CRI)和东方通信社联合进行)。参加此次记者招待会的有日本全国性报纸、电视台、观光报纸、观光杂志、地方报纸等记者和编辑。

做为吸引外国游客战略战线第一线的总指挥、胜又正秀表示、“目前、访问日本的外国人游客总数总计是679万人。其中中国人游客是101万人、占第3位。我们的目标是到2019年争取吸引外国游客是2500万人。这其中重中之重的任务是如何争取更多的中国游客到访。”胜又正秀进一步解释说、为达到这个目的、我们必须做到①进一步强化在中国的宣传攻势②强化日本的接收服务项目的改进③提高供外国人游客购买的商品质量。

就第②项、目前已经做到的是加强了中文对应服务和中文电视广播的服务、并且银联卡的推行将进一步获得推广。就第③项、日本国土交通大臣前原诚司和中国国家观光局局长邵其伟举行了会谈。表示希望将日本的商品直接面向中国消费者销售。中国政府目前正在修改相关法律条文、快的话、当年就可以解禁有关条款。

目前、中国各地的旅行社都在实施各自的旅行宣传方案、如果相应的条款解禁后、今后极具地方特色的日本各地的高质量的旅游产业可以直接介绍给中国民众。

胜又正秀表示、“我们希望通过努力力争使游客在一次享受到我们的服务后就产生信赖、并希望吸引他们下一次还来。”

招待会结束后、日本和中国的记者们进行了面对面的广泛交流、交换了各自的意见。

★关于日中记者交流会

日本和中国的媒体之间的交流逐年增幅、为了更好的提高彼此间的报道水平、08年开始举办这个交流会。事务局工作由中国国际广播电台和东方通信社共通担当。 参加媒体的中国方面是新华通信社、中国新闻社、法制日报、光明日报、人民日报、金融时报、人民中国杂志社、北京日报社、北京周报社、中国文汇报社、科技日 报、中国中央电视台等。日本媒体方面是、共同通信社、朝日新闻、读卖新闻、NHK、东京新闻、中日新闻、报知新闻、电视朝日、周刊文春、周刊现代、周刊新 闻、东奥日报、新泻日报、福岛民报、旅行经济新闻等日本国的国家级报纸、杂志、周刊杂志、电视台、地方报纸、地方杂志、专门业界报纸和杂志等。

最后更新于 2010-09-07 14:37
 
东京的“东部”大变样!! 打印
2010-08-22 13:26

skytower

目前、亚洲第一位的电波塔是中国上海的“东方明珠电视塔”、但到了2012年、这个位置将被467.9米高的“東京スカイツリー”(东京都墨田区押上)所取代。每天都在加高的塔、截至8月20日、高度微418米。到634米的时候就将称为世界第一塔。

押上的当地居民们正在翘首以待、等待这一时刻的到来。为什么当地居民会如此关注这件事情呢、那是因为到现在为止、墨田区和周边的台东区、江东区等东京23区的东侧都被认为是低矮的地方、也就是“下町”。江户时代的建筑风格和风情至今使人们对这一地区有着定势的思维。不过、六本木(港区)、南青山(港区)、代官山(涩谷区)、原宿(涩谷区)都是23区的西侧、这些地方则显得很豪华。

但是、在很长时间的不景气状况下、这些繁华的地方也在变得逐渐萧条起来。结果、东边反倒显得越来越有朝气了。其象征就是这个东京スカイツリー塔。各个媒体都跑来进行采访、报道。年轻人钟爱的时尚杂志『BRUTUS』(9月1日号/マガジンハウス出版社出版)以“到东京的东面去”为题、62页长篇介绍了这一地区的发展态势。这本杂志对以前人们不太关注的这些地区、诸如:押上(墨田区)、两国(墨田区)、马喰町(中央区)、御徒町(台东区)、秋叶原(千代田区)、浅草(台东区)、上野(台东区)等进行了系统的介绍。真可谓用心良苦。

『週刊ポスト』(8月20・27合并号/小学馆)还公布了以“从内部看这个塔”为题的照片。这张照片是由建设工人们从上面拍摄的、镜头对准了东京全景、那感受很是让人震撼的。

『产经新闻』(8月21日)以“这里有了很漂亮的宾馆、街道大变化”为题、介绍了台东区和荒川区的变化。为了支撑日本的高度经济发展态势、很多人在这片山谷工作。这里有很多简易宿舍、即使是附近的村民们也很难有机会进行接触、总之这里的生活曾经显得那么单调。这片山谷中的简易宿舍“小松屋旅馆”的第三代传人小菅文雄开了一所“KANGAROO HOTEL”宾馆、从那以后、为这一带带来了活力。美观的宾馆内部格局也为世界所知晓。现如今、这里每年都会吸引大量外国游客。产经新闻连续三次对此作了报道。

最后更新于 2010-09-06 11:21
 
GDP增幅萎缩、日本经济萎靡不振 打印
2010-08-22 13:18

 

8月16日、日本发布了4~6月期间的国内总生产总值。结果非常让人失望。1~3尚有4.4%的增值、而这次却降低0.4%。

2008年的金融危机之后、日本政府开始实施新的政策、即购买具有节能功效的电视和冰箱等电器之际、为顾客提供辅助项目的服务。同时、对于驾驶低公害车的司机施行减税。

这些措施的出台、的确起到了许多效果。超薄电视的销售台数今年4月提升了120%、同月、汽车销售台数也增加了20%。达到有史以来的景气顶峰。可是到了5月、超薄电视的销售额比去年减幅、用秋叶原一家大企业的话来说、“不降价就很难继续保持增幅。”而汽车销售的增幅也停滞在12.9%。

就GDP成长率大幅钝化、朝日新闻以“超出人们需要、消费意欲下跌”为题进行了报道;读卖新闻则以“政府追加景气对策”为题进行了报道;每日新闻则以“内需钝化”

为题进行了报道。

日本政府正在计算第10年度的预算、将这笔预算用在应对日元涨幅、雇用促进、以及支援中小型企业上去。

但是、日本经济正面对着更多的危机。看不见底的通货紧缩和日元升高导致经济持续不振。日本经济新闻刊登了日本政府打算动员野村证券、ゴールドマン・サックス証券等公司的经济学家来解决这些问题。否则、日本将随着美国经济的减退而走向更加低迷。

有关这些情况、以下的周刊杂志也在予以报道。“今年秋季、日本经济也许会死亡” (『周刊现代』8月7日号/讲谈社)、“日元升高、经济疲软” (『周刊文春』8月26日号/文艺春秋)。

最后更新于 2010-08-22 13:37
 
放烟花赶走低迷的经济 打印
2010-08-09 15:37

3

又逢烟火时节。去年,在国际金融危机止的放烟花大会预计今年将再次开始。其中的背景是近期的经济危机有所缓和,景气开始恢复,百姓和企业也觉得可以松口气了。放烟火大会对周边地区的影响也是很大的。放烟火大会将整个城市的活力一下子调动了起来的影响下,被破终止。

去年虽然没有放烟花 

但是那是为了今年放烟花而继续能量 

去年夏天,全日本各地的放烟花大会都相继停止。理由是经济不景气,企业不能提供赞助。有些地方虽然仍然举行了放烟花大会,但是由于企业提供的资金有限,所以当年放上去的烟花数量很大程度减少了,而且规模也大大的缩小了。

    今年到底是个什么情况呢。比方说,今年的静冈县袋井市就表示将在缩小规模的基础上举行放烟花活动。每年都以放3万发烟花而被评定为日本最大级别的“远州烟花”大会去年因为赞助不够而中止,今年再开。但是主办者表示这次只能放2万发。

     “远州烟花”大会实行委员会的负责人角替直树先生表示,“去年的赞助只是前年的四成,只能中止。但是许多市民呼吁希望再开,所以我们一方面表示一定举行,同时开始着手寻找赞助来源。虽然有些企业依然没有恢复元气,但是大家都表示理解市民们的心情,总算大家凑够了这笔资金。”

    做为赞助企业,远州卡车运输公司总务部门的铃木初夫表示,“放烟花大会上,会有很多人汇集在一起,做为地方都市,这是从人们当中获取重要讯息的好机会。去年没有举行我感到遗憾,今年如果举办的话我会感到非常欣慰。我们公司目前的经营状况不能说稳如磐石,但是我还是希望自给做一些贡献。”

    烟花大会复活的背景,看来还是人们对于大会的一份热情吧。

 放烟花大会的经济效益

那么,究竟放烟花大会与经济效益是如何挂钩的呢?7,厚木市举行的“厚木香鱼节烟花大会”上,一共放烟花1万发,当时有58万人前来观看,这是县以下最大级别的烟花大会了。去年的厚木市的统计表明,节日三日期间,经济效益为,饮食费收益6亿1040万日元,购物为4亿5780万日元,交通为1亿1445万日元,合计11亿8265万日元。烟花大会仅一天至少也可收益适才所言的三分之一,几近4亿日元。烟花大会的举办需要费用5000万日元,这样算来,投资还是值得的。

    厚木市观光振兴课负责人表示,“准备和运营阶段所花费的费用通过活动能够收回多少呢?其实这是不能估算的。”从烟花大会上实际上取得很好的经济效益的是静冈县的热海温泉。热海自昭和27年以来一直举办“热海海上烟花大会”。该大会一年分几回举行,这也是其重要特征。4月(1回)、7月(2回)、8月(5回)、9月(1回)、12月(3回),共计12回。热海温泉宾馆协同组合举办了其中的10,热海市举办了两回。夏季举办的五回烟花大会所花费的费用都是组合成员们出资的。

热海温泉宾馆协同组合专务理事土屋基先生表示,“以前旅行会社都是从当地的加盟店哪里获取投资之后举办烟花大会的。这显得有些不公平,平成5年、6年所有的组合共同举办了烟花大会。自此,组合成员们对很多事情的认识也有了很大提升。”

    热海海上烟花大会上放的烟花数目经过统计,夏天为5000,冬季为3000发。夏季烟花大会上参观者为24000,冬季烟花大会的时候,住宿旅客也增加了2-3成。举办费用约为1000万日元,但是经过组合成员们的分摊,实际上每个成员缴纳的并不多。

烟花大会为促进地区经济起到了特殊作用

株式会社丸玉屋的下胜敏克总经理表示,“通过烟花大会这个活动可以吸引更多游客前来。丸玉屋1990年创业。一直从事烟花展示会活动的企划、演出和拍摄等。1994年首次导入烟花发射专用电脑系统设备,并将放送音乐和发射烟花同步进行,谓之“烟花梦幻曲”。无论是公园、赛马场、自行车赛场,还是音乐会、电视CM、体育比赛,他把烟花展示活动推广到各个领域,可以说在这方面是先驱者。

    小胜社长表示,“烟花大会容易引起社会各界重视,所以很多企业愿意赞助。我们公司之所以赞助烟花大会就是这个原因。我们和举办者密切合作,共同致力于做好这件事情。”

    在企业和举办者的协作下,前往观看的游客也在增加,这是不是也会促进当地的活力呢?试想,在公园等地举办这样大型的盛会,当地的商店也会闻风展开营销大战,这对于地区的活性化应该会起到很大作用的。而且,在地区开展这种活动,小规模的也就只需要150万到200万日元的费用,并不算贵。

    烟花大会蕴蓄着巨大的力量,45页详细介绍了各地举办的烟花大会的情况,欢迎大家进行检索,看看当地都是如何凭借烟花大会促进地区经济的。

 

 

昨年の花火不況から

今年は復活のキザシ

昨夏、全国で中止となる花火大会が相次いだ。理由は不況による企業からの協賛金不足だ。協賛金が思うように集まらないため、大会を中止するところ、打ち上げ数を減らしたり、規模を縮小して開催するところも出た。

はたして今年はどうなっているのだろうか。たとえば静岡県袋井市では規模を縮小して開催するという。3万発を打ち上げる日本最大級の花火大会「ふくろい遠州の花火」は昨年、協賛金不足により中止に追い込まれたが、今年は再開にこぎつけた。打ち上げ数は2万発以上と多少の規模縮小はあるものの、関係者からは安堵の声が上がっている。

ふくろい遠州の花火実行委員会の角替直樹さんは「昨年の協賛金は前年の4割程度という結果になり、しかたなく中止となりましたが、多くの市民から復活してほしいという声がありました。そこで今年は『絶対に再開する!!』という強い決意を持って早くから協賛金のお願いにまわりました。多少景気が回復してきたことも影響していますが、企業も花火大会に対する思いが強く、当初予算を上回る協賛金を集めることができました」と話す。

協賛企業のひとつ遠州トラック㈱総務の鈴木初夫さんは「花火大会は多くの人が集まるので、地方都市にとっては有力な情報発信の場になります。昨年は残念でしたが、今年は開催できるので喜んでいます。当社としてもこのご時世、経営は磐石ではありませんが、少しでも役に立ちたい」と話す。

名物花火大会復活の裏には、関係者の花火大会に対する熱い思いがあるようだ。

 

集客力バツグン

花火大会の経済効果

ところで、花火大会にはどれほどの経済効果があるのか。7日に開催される厚木市の「あつぎ鮎まつり花火大会」は打ち上げ数1万発、58万人が来場する県下最大級の花火大会だ。昨年の厚木市の試算によれば、祭り期間中の3日間の経済効果は、飲食費が6億1040万円、買物費が4億5780万円、交通費が1億1445万円となっている。合計11億8265万円。花火大会は1日だけの開催なので、3分の1にしたとしても4億円近い経済効果があることになる。花火大会の開催費用は約5000万円ということなので、十分に投資効果はあるという計算になる。

「準備・運営にかかる費用に観光客が落とすお金、大勢の人が集まることで生まれる効果ははかり知れません」と厚木市観光振興課では話す。

実際に花火大会の経済効果をうまく生かしているのが静岡県の熱海温泉だ。熱海では昭和27年から「熱海海上花火大会」を開催している。その特徴は開催回数にある。4月(1回)、7月(2回)、8月(5回)、9月(1回)、12月(3回)と、シーズンごとに計12回、花火大会を開催しているのだ。主催は熱海温泉ホテル旅館協同組合(10回)と熱海市(2回)。夏の花火大会(5回)の開催費用はすべて組合員によるものだという。

「かつては旅行会社が地元の加盟店から出資を募って花火大会を開催していたのですが、それでは不公平になってしまうということで、平成5、6年頃からすべて組合で開催することにしました。そうすることで組合員の意識も高くなりました」と話すのは熱海温泉ホテル旅館協同組合専務理事の土屋基さん。

熱海海上花火大会の打ち上げ数は、夏5000発、冬3000発。観客数は夏場が約2万4000人、冬場でも「大会当日は宿泊客が2~3割増になる」という。開催費用は約1000万円。「組合員みなで出し合っているので負担は大きくない。全体の波及効果を見れば十分採算は取れている」そうだ。

 

人を呼び寄せる花火

まちおこしにも活用

「花火の集客力は大きな可能性を秘めている」と話すのは㈱丸玉屋の小勝敏克代表取締役。丸玉屋は1990年に創業。花火ショーの企画・演出・プロデュースなどを行っている。94年に日本の花火業界では初となる花火専用のコンピュータシステムを導入。さらに「花火と音楽」をシンクロさせた画期的な花火ショー「花火ファンタジア」を開発。テーマパーク・遊園地、競馬場・競輪場、コンサート会場、テレビCM、スポーツイベントなど、さまざまな分野に花火を広めてきた蕫エンターテイメント花火﨟のパイオニアだ。

「花火は集客力・注目度が高いということで企業も協賛してくれます。当社が手がけるライブイベントやテーマーパークの花火がそうです」と。だから「そうした花火大会はもっとインパクトがあってもいい。当社では主催者のニーズに合わせた演出を心がけています」と小勝社長は話す。

花火の集客力とニーズに合わせた演出、これらを組み合わせれば花火を地域活性化にも生かせるのではないだろうか。公園などの広いスペースを会場にして、地域の商店などを呼び込み、特産品の販売などと組み合わせれば地域おこしのイベントになるはずだ。開催費用については、小規模のものであれば「150万~200万で可能」ということなのでハードルはそれほど高くない。

とまれ、花火の人を呼び込む力には大きな可能性を秘めている。4、5頁で各地のオススメ花火大会を紹介しているので、その活用法をさぐってみてはいかがだろうか。

最后更新于 2010-08-11 17:27
 
バイオリンの無料貸出で レッスンの需要を発掘!! 打印
2010-07-09 15:26

2010072904
(株)アズサウンドミュージック

大人向けの音楽教室が人気を集める一方、子ども向けが低迷している。そこで、楽器のレンタルや販売、教室などを手がけるアズサウンドミュージックが、おととし7月より楽器を無償で貸し出す子ども向けのバイオリンのレッスン「ヴァイオリング」を始めた。現在、受講者は200名以上という盛況ぶりだ。

最后更新于 2010-12-24 16:01
 
<< 首页 < 上页 971 972 973 下页 > 末页 >>

第 973 页,共 973 页