経済ニュース

バナー
経済の先行きをもっと知り尽くしたい!! ビジネスの新大陸を発見!!

きふきふ*ふるさと往来クラブ

バナー
買い物で社会貢献するオンライン寄付サイト「きふきふ」で、NPO法人ふるさと往来 クラブの活動 を支援することができます。

地域情報特集

バナー
山梨県は東京から電車・車いずれでも2時間以内で到着する。山梨の魅力といえば、 なんといっても雄大な富士山。

東方通信社発行 学苑報

バナー
中国国内の大学にて、日本語科の学生に対して配布されるフリーペーパー
Home China Online CRI 中国、初の児童の栄養発展報告を発表
中国、初の児童の栄養発展報告を発表 印刷
2012年 6月 01日(金曜日) 17:59

中国衛生部はこのほど、初の児童の栄養発展報告を発表し、中国の貧困地区の栄養問題が依然として大きく、農村地区の児童の出生時の低体重率(誕生時の体重が2500グラム以下の子供の割合)と成長遅緩率が都市部と比べ3~4倍となっていることを明らかにしました。

衛生部母子保健と社会衛生局の秦懐金局長は、31日に行われた記者会見で、「ここ数年、中国の児童の栄養情況は改善され、都市部の児童の平均成長レベルはWHO・世界保健機関に定められている児童成長基準に達し、欧米諸国の同年齢の児童の平均レベルに近づいている。しかし、都市と農村の児童の間では、著しい差が存在している。貧困地区の児童の栄養問題が大きく、両親が外地で出稼ぎに出ていてひとり家で留守を守る児童の栄養情況を改善していく必要がある。また、都市と農村の児童の肥満問題も現れてきている」と述べました。