トヨタ、自動運転車技術で米2大学と提携 印刷
2015年 9月 09日(水曜日) 01:14

各紙によればトヨタ自動車 は4日、自動運転車に応用できる人工知能とロボット工学分野の研究をめぐり、米スタンフォード大学と米マサチューセッツ工科大学と提携すると発表した。向こう5年間にわたり5000万ドルを投資し、それぞれの大学に合同研究センターを設ける。トヨタは研究センターの責任者として、米国防総省高等研究計画局(DARPA)でプログラム・マネジャーを務めた経験のあるギル・プラット氏を招聘した。