日産会長職の権限縮小を提言へ 取締役会議長は社外共同通 印刷
2019年 2月 18日(月曜日) 18:32

日産自動車が設置した外部の弁護士らでつくる「ガバナンス(統治)改善特別委員会」が、カルロス・ゴーン被告が務めた会長職の権限縮小を柱とする提言をまとめる方向で調整していることが17日、分かった。取締役会議長を社外取締役が担うなど経営執行と監督の役割を分け、権限集中を防ぐ狙い。4割超の日産株を握るフランスの自動車大手ルノーは会長職を求めているとされるが、会長に就いても影響力は限定的になる。