JR四国が列車用避難シューター 滑りにくく高齢者ら安全に |
![]() |
2016年 3月 02日(水曜日) 21:39 | |||
JR四国は29日、地震などの災害時、列車外に乗客らが速やかに逃げられるようにする「列車用避難シューター」を開発したと発表した。厚手の布を使用しており、通常使われるはしごに比べ、高齢者や妊婦でも安全かつ素早く避難できる上、飛行機用のシューターよりも滑りにくい材質のため、けがの危険を減らせるという。4月中に管内の列車に配備する予定。JR四国によると、同種のシューターの導入を決めた鉄道会社は全国初といい、他社への販売も検討している。
|