空き家400万戸に抑制 住宅政策で10年計画 国交省 印刷
2016年 1月 22日(金曜日) 23:42

国土交通省は21日、2016年度から10年間の住宅政策の進め方を示した新たな計画案をまとめた。人口減少やマンションの老朽化などに対応し、25年度に500万戸を超えるとみられている空き家数を400万戸程度に抑えることなどが柱。耐震性の低い住宅をなくす方針も打ち出す。22日の社会資本整備審議会(国交相の諮問機関)の分科会に示し、3月の閣議決定を目指す。