児童福祉司を国家資格に 虐待防止で強化案 社保審専門委 |
![]() |
2015年 9月 11日(金曜日) 01:14 | |||
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の専門委員会は7日、児童虐待防止策の強化案を発表したと各紙が報じた。大学で児童心理を学ぶなどすれば就ける児童福祉司について、試験を課す国家資格にして専門性を向上させることなどが柱。厚労省はこれを受け、来年の通常国会に児童福祉法や児童虐待防止法の改正案を提出する方針だ。児童福祉司は、主に児童相談所で子どもや親の相談に乗り、問題解決を手助けする公務員。現在は心理学や教育学を学んだ後、児相で業務に1年以上従事するなどすれば、任用資格を得ることができる。
|