「後期復興」5年で6兆円 財政計画素案、6月策定へ |
![]() |
2015年 3月 10日(火曜日) 21:41 | |||
東日本大震災からの復興で、政府が検討する新たな財政計画の素案が7日、分かったと各紙が報じた。2015年度までの集中復興期間は延長せず、16~20年度の5年間を「後期復興期間(仮称)」とし、6兆円前後を追加投入。再増税はせず、主に歳出削減や税収が自然に増える分で財源を賄い、自治体の一部負担も検討。原発事故の被災地以外は発生から10年以内の事業完了を掲げ「自立に向けた施策」への重点化を打ち出す。近く安倍晋三首相が検証を指示し、議論を進めて6月末にも決める。通算10年の予算額は30兆円を超える見込みだが、内容がニーズに合うかどうかや、安定財源を明示できるかが焦点。
|