8人に1人が75歳以上 65歳以上が3300万人 |
![]() |
2014年 9月 18日(木曜日) 23:48 | |||
総務省は14日、「敬老の日」に合わせて15日現在の高齢者の人口推計を公表した。65歳以上の高齢者人口が3296万人(総人口の25・9%)、75歳以上が1590万人(同12・5%)となり、いずれも過去最高。「団塊の世代」の1949年生まれが65歳になったのが一因。男女別では、男性の高齢者が1421万人(男性人口の23%)、女性が1875万人(女性人口の28・7%)。ほかの年齢別では、70歳以上が2383万人(総人口の18・7%)、80歳以上が964万人(同7・6%)。
|