東電、豪州LNGプロジェクトからLNG購入 2017年から |
![]() |
2014年 6月 24日(火曜日) 23:58 | |||
各紙によれば東京電力は29日、オーストラリア西部沖合のプレリュードガス田のプロジェクトで産出される液化天然ガス(LNG)の購入について国際石油開発帝石と基本合意したと発表した。東電は国際石開帝石から年間約56万トンのLNGを2017年から8年間購入する。購入額は非公開。洋上で採掘した天然ガスをLNGプラントを搭載した大型の船体で精製・液化・貯蔵し、LNG船に積み出しをするフローティングLNGと呼ばれる方式で購入するという。
|