政府、ビッグデータ活用へ法整備決定 印刷
2013年 12月 24日(火曜日) 23:48

政府は20日午前のIT総合戦略本部(本部長・安倍晋三首相)で、「ビッグデータ」と呼ばれる膨大な個人情報の活用に向けた新たな方針を決めた都各紙が報じた。匿名化した個人情報なら本人の同意がなくても第三者に提供できるようにする。プライバシー保護の観点から情報を扱う事業者が負う義務も法律で定める。2015年の通常国会に個人情報保護法改正案を提出する。首相は会合で「プライバシーの保護に配慮しつつ、活発なデータ利用を推進することが必要だ」と述べ、ビッグデータの普及に向けた法整備の必要性を強調した。現行法では本人の同意を得ない個人データの第三者への提供を原則禁止している。ただ、匿名の個人データの取り扱いについては具体的な定めがなく、ビジネスでの活用を促すには消費者の懸念に応えるルール作りが急務になっている。