年間1億9000万円を削減、東京都が10月から271施設を新電力に |
![]() |
2013年 8月 20日(火曜日) 00:00 | |||
各紙によればコスト削減を目指して新電力を積極的に活用している東京都が、新たに都立高校をはじめ271カ所の電力を東京電力から新電力の4社に切り替える。年間に1億9000万円の電気料金を削減できる見込み。東京電力の電気料金は全国でも沖縄電力に次いで高い水準にあり、さらに原子力発電所の再稼働を見込めない状況で再値上げの可能性が高まっている。自治体に限らず電力使用量の多い企業のあいだで新電力を採用する動きが広がることは確実だという。
|