中国「双11」、アリババの取引総額は912億元 |
![]() |
2015年 11月 13日(金曜日) 00:00 | |||
国では、11月11日は2つの"11"(中国語では「双11」)が並ぶことで「光棍節」(独身の日)と呼ばれています。一方、ここ数年はインターネットの通販サイトで大掛かりなバーゲンが行われることで有名になりました。11日午前零時にスタートし、24時間で、ネットショッピング最大手、アリババの取引額は912億元(およそ1兆7600億円)にのぼり、去年の517億元を大きく上回りました。この現象は中国での内需の高まりを示すものとの見方もあります。
携帯電話が最も人気の商品で、ナッツやミルク、蜂蜜、車、リンゴ、テレビ、腕時計なども新記録となりました。アリババは8つの記録をギネスに申請する予定だということです。
|